昨日夕飯の用意をしていると、1号さんが泣きながら
キッチンへやってきた。
「おあ~~どじょっちが~~死んでる~~」
へ~やっぱり、どぜうにも名前があったんだ。
「どじょっちの頭が無い~~、ポンちゃんが食べた~~」
ここで、父 母 2号さんの3人で大笑いしてしまいました。
「なんで笑うんよぉ~~ひどい~~」
やっぱりね~、スッポンとどぜうを一緒の水槽に入れてたら、
食べられるって
「おあ~~ポンちゃん嫌い~~~」
そこいらの用水路で拾ってきたどぜう一匹で、そこまで泣けるわ~
しかし、やっぱり880円の餌はすごいわ! これを与え出してから
すごい成長ぶりで大きくなってるよ。
20分くらい泣いたら、1号さんも気が済んだらしく 夕飯の青椒糸絲
がっついてました。
さすが!三歩歩いたらすべてを忘れる記憶力!!存分に発揮!!
2009年8月6日木曜日
初めての工場見学
8月4日に工場見学に行きました。鈴鹿にある本田技研工場の見学です。
朝7時に家を出発して、バスに乗っていざ鈴鹿へ!!
の前に、まずは三重県にあるワクワクファームってところでお昼ご飯と
ちょっと休憩。 ミニブタさんに囲まれて戯れたり、地ビール飲んだり、
キノコ栽培をみたり、ハムの試食食べまくったりして 期待してなかった分
なんだか得した気分で、子どもと一緒にはしゃぎました。
そして、いざ鈴鹿です!!
そんなに車好きではないけれど、工場見学とかは大好きな母です。
モノが出来上がる工程とか見てるのはだいだい大好き!!
噂のインサイトを造っておるところを見学できると思っていたけど、
私たちが見学しているときは、フィットが造られていました。
ちょっぴり残念だったけれど、まあ初めてだし、夏休み中ってこともあって、
説明とかも、子供に合わせてあって1号さん、2号さんとかには解りやすかったみたいで
楽しそうだったし、まあ良しです。
後は無事にお家まで帰るだけです。って時に、帰りのバスに中で1号さんに
「ママ!!ママの頭納豆臭い!!」
結構でっかい声で何言った?あんた!!
恥ずかしいし無視してたら、
「2号!!嗅いでみてん!納豆のにおいするで!!」
私の隣にいた 添乗員さん♂たまらず苦笑い・・・
家に帰ったら、ゼッタイ泣かす!!!!!
必ず泣かす!!!
朝7時に家を出発して、バスに乗っていざ鈴鹿へ!!
の前に、まずは三重県にあるワクワクファームってところでお昼ご飯と
ちょっと休憩。 ミニブタさんに囲まれて戯れたり、地ビール飲んだり、
キノコ栽培をみたり、ハムの試食食べまくったりして 期待してなかった分
なんだか得した気分で、子どもと一緒にはしゃぎました。
そして、いざ鈴鹿です!!
そんなに車好きではないけれど、工場見学とかは大好きな母です。
モノが出来上がる工程とか見てるのはだいだい大好き!!
噂のインサイトを造っておるところを見学できると思っていたけど、
私たちが見学しているときは、フィットが造られていました。
ちょっぴり残念だったけれど、まあ初めてだし、夏休み中ってこともあって、
説明とかも、子供に合わせてあって1号さん、2号さんとかには解りやすかったみたいで
楽しそうだったし、まあ良しです。
後は無事にお家まで帰るだけです。って時に、帰りのバスに中で1号さんに
「ママ!!ママの頭納豆臭い!!」
結構でっかい声で何言った?あんた!!
恥ずかしいし無視してたら、
「2号!!嗅いでみてん!納豆のにおいするで!!」
私の隣にいた 添乗員さん♂たまらず苦笑い・・・
家に帰ったら、ゼッタイ泣かす!!!!!
必ず泣かす!!!
登録:
投稿 (Atom)